JJ選択日記

本・英語・旅について発信しています

断捨離がもたらす3つのこと

f:id:hepburn12:20171228114416j:plain

 

今週は断捨離を意識して、年末の片付けを楽しみました。

今日は2017年の最後の日ですが、おかげさまでがんばることなく部屋がスッキリ片付きました。

 

今回の断捨離を通して、以下の3点に気づくことができました。

 

1. 断捨離を通して自己肯定感を高めることができる

私が7年前から実行していることは、職場で使っている自分の机の上に何も置かないことです。 
このようにするようになってから、ストレスを感じることがなくなり、仕事が驚くほどはかどるようになりました。 


また、見えるところだけではなく、見えないとろこもきれいにすることを意識しています。

見えるところだけではなく、見えないところも乱れていることも、自己意識に大きく影響していること、さらにその状況が、自分の自信のなさやちょっとしただらしなさを通して、他人に見えてしまうことに気づいたからです。 

 

最近は、机の長い引き出しにも何も入れないようにしているので、さらに仕事がしやすくなりました。 

毎日ストレスフリーで仕事ができるので、仕事が早く片付き、同僚からも「仕事が早いですね」と言われることが多く、自分に自信が持てるようになりました。

また、自分の身の回りがきれいに片づくことで、今の自分の心の状態が穏やかになり、自分がますます好きになっていきました。

 

断捨離を通して、自己肯定感がどんどん高まっていくです。

 

2. 断捨離は他者への気づかいである

先ほど、最近は机の長い引き出しにも何も入れないようにしているとお伝えしました。私がいないときに同僚が資料を私の机の引き出しの中に入れることも多いので、引き出しの中に何も入っていないことが同僚への心配りになると考えています。 

実際、私が同僚の机の引き出しの中にものがギュウギュウに詰まっているのを見たとき、資料を入れることができず困ってしまったことがあります。

また、私の隣の席に座っている同僚の本棚の上に書類が山積みになっていて、いつ私の机の方になだれのように落ちるのかが気になっていたので、その同僚に「書類が私の机の方に落ちそうですよー」と伝えておきました(笑)。 

物が多い状態を放置しておくと、本人だけではなく周りの人にも不快感を与えてしまうことに改めて気づきました。 

 

断捨離は他者への気づかいなのです。

 

3. 断捨離は心と体の健康をもたらす

物の断捨離を進めるうちに、ストレスがなくなるため、余計なものを食べなくなりました。そのおかげで、体重が少しずつ減ってきています。

また、きれいな環境に身を置いていると、心が穏やかになっていきます。

 

一方、私の職場のある同僚の机の上には様々な書類やファイルなどが山のように積まれているため、その同僚の顔が見れない状態になっています。 
その同僚はいつも疲れていて、焦っているように見えます。 
山のように積もっているものを断捨離すれば、きっとその同僚の体調が改善するのにと密かに思っているのですが。。。

 

断捨離は心と体の健康をもたらすのです。

 

2018年は、見えないところも含めて、日々の断捨離をパパッと行いながら、美しいライフスタイルを送っていくことにします。

 

********************************

断捨離がもたらす3つのこと

1. 断捨離を通して自己肯定感を高めることができる

2. 断捨離は他者への気づかいである

3. 断捨離は心と体の健康をもたらす

********************************


最後までブログを読んでくださり、ありがとうございました。

そして、来年もどうぞよろしくお願いいたします。