JJ選択日記

本・英語・旅について発信しています

【ブックレビュー】さあ、シンプルに生きよう!

9月に入り多忙な毎日が続いていますが
毎日高いエネルギーレベルを保ち
一つ一つの出会いやコミュニケーションを
楽しんでいます。
 
私がこのようなエネルギーレベルを保てる
大きな鍵になっているものは
シンプル」で無駄のない
心地よい空間と思考パターンだということに
気づきました。
 
以前、
「さあ、シンプルに生きよう!」という本を読み、
シンプルに生きるための
多くの知恵を得ることができました。
 


さあ、シンプルに生きよう!

 
 
  シンプルな人生とは、
大好きなものや、
自分にとって本当に大事なものを手元に引き寄せ、
その感触をじっくり心ゆくまで味わえる人生
のことです。
 
このような人生を味わうためには、
日々の「心が強くなる瞬間」を捕まえたら、
それをしっかり守り育てることが大切だと、
この本の筆者であるマーカス•バッキンガムは、
何度も強調しています。
 
「心が強くなる瞬間」とは、
何かをしているときにワクワクしている状態、
つまりミハイ•チクセンミハイが提唱した
「フロー」の状態のことです。
  
この本には、
自分の「才能」がわかる
「ストロングライフ•テスト」が用意されています。
 
このテストは、
ストレングス•ファインダーをさらに進化させたもので、
いくつもの自分の長所を統合して、
 
自身の人生の「主要役割」と「補助役割」を
明らかにするテストです。
 
以前、このテストにチャレンジしてみたところ
私の「主要役割」
 ⇒ ⑨タイプ 教師(ティーチャー):
教え上手で、どんなことでも「学びの場」に変えられる人
 
私の「補助役割」
 ⇒ ④タイプ 創造者(クリエイター):
誰にも真似できないクリエイティブな発想ができる人
 
 ⇒ ①タイプ 相談役(アドバイザー):
的確かつ有益な、するどい「アドバイス」ができる人
 
 
でした。
 
 
これらの役割は
今の私のライフワークに
 ピッタリ合っていたのでビックリしました。
 
でも、よく考えたら
このテストを受けて以来、
私の潜在意識の中に
いつもこの「ストロングライフ・テスト」の結果が
しっかり刻み込まれていて
その方向に自分で舵を取っていたのだと思います。
 
ある時期から、
事務的な作業など、
自分が本当はしたくない仕事はしないと決めました。
 
また、
英語を教えるということに関しては
自分ができる最大限の自己投資をして
高度な英語教授法のスキルを身につけ
自分なりに英語教師としての役割を十分果たしたと判断し、
このステージを卒業して
次のステージに移行する時期が来たと
 確信するようになりました。
  
この本のおかげで、
私の主要役割である教師という仕事が、
これまでの英語教師から
ライフコーチという形に大きく移行することが
私のこれからのライフワークであることを再確認することができ、
大きな励みになりました。
 
なので、
自信を持って常に好奇心を持ち、
大胆に新しい教え方や技術を試し続けることにします。
 
 
そして、その際に、
補助役割である、クリエイターとしての才能も
発揮していきます。
 
さらに、
もう一つの補助役割である相談役に関しては、
これまで学んだ
望診法と
1年間、海外最大級の栄養学専門学校で学んだ
統合栄養学ヘルスコーチと
2年間深く学んだ選択理論のスキルに加え、
最新のコーチングのスキルを学んでいこうと考えています。
 
これからも私を必要としてくださ方が
よりよい人生を歩んでいただける
お手伝いをしていきます。
 
ぜひこの本を読んで
あなたの「主要役割」と「補助役割」を
調べてみてください。
 
========================
 
「シンプルな人生」を送るには

 

日々の「心が強くなる瞬間」を捕まえ、
それをしっかり守り育てることが大切です。
=======================
 

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

🌟JJのホームページ

jijasite.wixsite.com