JJ選択日記

本・英語・旅について発信しています

加工食品はなぜ体に悪いのか?

今回は
 
「加工食品は、なぜ体に悪いのか?」
 
についてお話しします。
 
典型的な西洋型の食事が大きな問題なのは、
私たちが食する食べ物のほとんどが
精製されているか、加工されているからです。
 
精製工程は、
食物繊維、鉄分、ビタミンBなどの
重要な栄養素を取り去ってしまいます。
 
このような精製工程が行われる理由は次の2つです:
 
一つ目は、
この工程を施すことで、
仕上がった食品がよりやわらかい食感になるからです。
 
二つ目は、
仕上がった食品は栄養価が低いことから、
カビなどが発生しにくいため、
賞味期限を延ばすことができるからです。
 
 
例えば
加工度の高いハンバーガーは、
ホームメイドのハンバーガーと比べて
腐るペースがかなり遅いです。
 
しかし、問題は
カビなども生えない栄養価が非常に低い加工度の高い食べ物が
私たちにとってどれほど健康的なのかということです。
 
栄養価が非常に低い食べ物は、
栄養価が高い食べ物よりも腐るのが極めて遅いのです。
 
健康にいい食事かどうかを見極める基準の一つは、
その食事が人間によって料理されたものか、
それとも大企業によってもたらされたものか
です。
 
大企業は、それほど健康的でない方法で調理する傾向にあります。
 
調理の際に、塩、油、砂糖を大量に使っていて、
 
これら3つの成分すべてが私たちの健康に害を及ぼします。
 
また、できるだけ値段が安いものを用いています。
 
大企業のビジネスモデルは
値段が安い食べ物をできるだけ加工することから始め、
それを塩、油、砂糖でおいしく感じるように作ることなのです。
 
何を食べるのかを決める際には、
栄養素密度について考えることも必要です。
 
栄養素密度とは、
食品のエネルギー100kcal当たりに含まれている栄養素の量です。
 
例えば、
グラス1杯のソーダは、カロリーが高く、栄養価がそれほど高くありません。
 
カロリーが高く栄養価が極めて低い食べ物は
「エネルギー密度食品」
と呼ばれることもありますが、
それらのエネルギー密度は低いです。
 
一方、一束の新鮮なほうれん草は、
それと同カロリーのものと比べて
比較的栄養価が高いことから
栄養たっぷりの食べ物に該当します。
 
ファーストフードは新鮮な食べ物よりも値段が安いですが、
これは加工度の高い食べ物のカロリー当たりの原価が
新鮮なホールフードよりも安いということです。
 
ちなみに、
ファーストフードがクセになってしまう理由は、
過剰な油、塩分、化学調味料に常習性があるからです。
 
これらの成分は腸内細菌のバランスを壊し
肥満や肌荒れの原因になります。
 
 
栄養素密度の単位当たりの食べ物の原価を見ると、
栄養素密度が高くてカロリーが低い食べ物を買うことが、
食費のよりよい使い方になります。
 
肥満が蔓延する中
「エンプティカロリー(空のカロリー)を避けることが
まさに最優先されなければなりません。
 
エンプティカロリー」とは、
カロリーだけがあって栄養素がゼロ
という意味です。
 
 
加工度の高い食べ物がカロリーの高い理由の一つは
これらの製品が売れるようにするために
大量の油、砂糖、塩を加えて
栄養素が剥がれた食べ物を
おいしく感じるように作っているからです。
 
着色料、人工調味料、安定剤、保存料などの
添加物が加えられるのは
パッケージ化された商品見栄えをさらによくして
スーパーの陳列棚を見たときに、
多くの選択肢がありますよという幻想を
消費者に抱かせるためです。
 
保存料や着色料などの添加物は、
汗や尿などと一緒に排泄されにくく、
どんどん体にたまっていきます。
 
確実に毒消しできる方法がないため、
食べないようにしたいものです。
 
加工度の高い食品は
健康な食べ物と見せかけていることも
覚えておく必要があります。
 
これらには精製された後
合成された栄養素が含まれています。
 
ぜひ覚えていただきたいことは
ブロッコリーのような栄養価の高いほとんどの食べ物は
健康にいいですよーという謳い文句がついた包装紙には
包まれていないということです。
 
 
==================================================
加工食品を食べてはいけない理由は
 
・体に害を及ぼす過剰な油、砂糖、塩が含まれている
 
・着色料、人工調味料、安定剤、保存料などの添加物が加えられ、
どんどん体にたまっていき、確実に毒消しできない
 
からです。
 
大企業ではなく、
人間によって料理された食事を
摂るようにしましょう!
==================================================
 
 
<参考>
Stanford Introduction to Food and Health
(「食と健康」入門)
 
  

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

🌟JJのホームページ

jijasite.wixsite.com