JJ選択日記

本・英語・旅について発信しています

ブックレビュー

【本】エネルギーを整える

以前、作家の本田健さんのコミュニティでご縁をいただいた三上さんのご著書を読みました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q…

『一番やさしい!一番くわしい!個人型確定拠出年金iDeco活用入門』を読んで、60歳以降に受け取るお金について考えた

私は2017年4月からiDeCoに加入しています。 おかげさまで資産も着実に増えています。 ところが、実はiDeCoの仕組みについてあまり理解できていません。 これから年を重ねるにつれて、自分の資産をどのように守っていくのかを今からしっかり考えておくことが…

『学校ってなんだ!日本の教育はなぜ息苦しいのか』を読んで思ったこと

私は長年日本の学校で教員をしています。 そして教員になってから現在に至るまで 日本の学校は「息苦しい」とずっと思ってきました。 どのようなところが息苦しいと思ったのか。 ・勤務時間が定められているのに、出勤時間前に校門指導が入ったり、 退勤時間…

『学校ってなんだ!日本の教育はなぜ息苦しいのか』を読んで思ったこと

私は長年日本の学校で教員をしています。 そして教員になってから現在に至るまで 日本の学校は「息苦しい」とずっと思ってきました。 どのようなところが息苦しいと思ったのか。 ・勤務時間が定められているのに、出勤時間前に校門指導が入ったり、 退勤時間…

Teaching with Google Jamboardのテンプレートがかなりおすすめ

2学期が始まり、早速オンライン授業となりました。 職場の同僚は、翌日のオンライン授業へ向けて、 お互いに相談しながら準びを進めていました。 その時、GoogleのJamboardというホワイトボードの使い方を 教えてほしいとのリクエストがありましたので、 今…

【本】教育委員会が本気出したらスゴかった。

学校現場が、本格的な休校になったのは今から1年3ヶ月前のことでした。 当時、一部の斬新的な学校を除いて、日本のほとんどの学校は機能停止状態になり、 多くの子どもたちの学びが止まってしまいました。 そのような時、熊本市の教育庁の遠藤氏は、未来を見…

【本】新版「続ける」技術

私はこの2年間TOEICを何度も受験しました。 受験後のスコアを見るたびに、今度こそ2ヶ月間毎日TOEICの勉強をすると決心するのですが、気づいたらほとんど勉強することなく、次のTOEICを受験するということが続いていました。 なぜこのようなことになってし…

【本】人に頼む技術

かつての私は人に何かを頼むことを躊躇していました。 その理由は、おそらく幼い頃に「人に迷惑をかけてはいけない」と教えられてきたからだと思います。 なので、なんでも自分一人でやることが当たり前になっていました。 しかし、今回ご紹介するこの本を読…

【本】シリコンバレー式よい休息

ここ数ヶ月、自分の休日の過ごし方が非生産的に思えてきました。 そこで以下の本を読んで、休息について色々考えることができました。 // リンク この本では、「戦略的休息」のパワーについて多くの著名人を例に挙げて説明しているので、非常にわかりやすく…

【本】健康もマネーも人生100年シフト!勝間式ロジカル不老長寿

勝間和代さんの最新刊を一気に読み終えました。 // リンク 昨年からFIRE (Financial Independence Retire Early)に興味がありましたが、 結論から言うと、 この本を読んでFIREをするとボケてしまう確率が上がることに気付かされました。 私は今から5年前に自…

Amazon Prime Readingで読める良書『やり抜く人の9つの習慣』

私は今日TOEICのテストを受けました。 前回、受けた時に900点まであと少しのところだったので、今回は900点を超えるよう、「しっかり」勉強すると決めていました。 しかし、日々の忙しさとYouTube動画ばかりを見ることが多く、結局十分な準備ができないまま…

山崎元のほったらかし投資 資産運用の大正解

5年前からマネーリテラシーを身につけるために、多くの本やインターネットの記事や動画を見るようになりました。 そこで、特に参考になり安心できる内容を提供してくれたのが、今回ご紹介する本の著者である山崎元氏です。 山崎さんが提供してくださる情報の…

【本】専業禁止!! 〜副業したら本業成果が上がる仕組み〜

現在、「副業」が日本でも注目されていますが、「副業」という言葉にずっと違和感を抱いていました。 しかし、先日、「複業」という概念について書かれている本に出会うことができました。 // リンク 本業と副業という働き方ではなく、常に複数の仕事を持ち…

【本】昨日も22時に寝たので僕の人生は無敵です

私の1日の睡眠時間は、10代の頃からおよそ5時間です。 なので、私はショートスリーパー (short sleeper)だと思っていました。 しかし、1年前から睡眠に関する本を頻繁に読み、また、1ヶ月前にMaster ClassのMatthew Walkerのレクチャーを聴いたことで、私…

【ブックレビュー】FIRE 最速で経済的経済的自立を実現する方法

今回ご紹介する本は、現在アメリカやヨーロッパのミレニアル世代の間で注目されているFIREに関する本です。 FIRE 最速で経済的自立を実現する方法 この本を読めば、 FIRE (Financially Independence Retire Early)、つまり経済的自由かつ早期リタイアを実現…

忙しい人の英語力「アップ&キープ」法 ひねり出せ、学習時間!

今年の10月に久しぶりにTOEICを受験する予定だが これまでTOEICの勉強をすると決めてから続いたことがなかった。 しかし、今年はTOEICの高スコアを得ることによって 来年以降の自分のライフワークの幅を一気に広げたい。 そう思っていた時に以下の本に出会っ…

子どもが「学び合う」オンライン授業!

現在、日本中でコロナ感染が増えてきていることから またいつ学校休校や分散登校が再開されるかもしれない。 そのような中、多くの学校現場では いまだにオンライン授業の準備がほとんど進まず これまでの従来の授業にしがみついているのが現状である。 今年…

新コーチングが人を活かす

今年のコロナ感染により、学校のあり方は大きく変わりつつある。 実際、それまでICT教育に全く取り組んでいなかった学校が 少しずつではあるがテクノロジーを用いる教育に関心を示し始めた。 さらに、保護者の中にはオンライン授業が今後日常生活で行われる…

国外逃亡塾 普通の努力と少しばかりの勇気でチートモードな「自由」を手に入れる

1年ほど前に、白川寧々さんという方の以下の本を読んで、 ダイナミックな英語の学習の仕方を惜しみもなく紹介してくれいている この本から多くの刺激を受けた。 choicediary.hatenablog.com あれから1年が経ち、現在日本以外の国で働くことを考えているが タ…

圧倒的に自由で快適な未来が手に入る! 勝間式ネオ・ライフハック100

今回は、勝間和代さんの以下の最新刊を読んだ。 圧倒的に自由で快適な未来が手に入る! 勝間式ネオ・ライフハック100 私は 毎晩7時に勝間さんのYouTubeを見ているし、 毎朝届く有料メルマガも読んでいるし、 勝間さんの著書もすべて読んだ。 なので、今…

シリコンバレー式超ライフハック

完全無欠コーヒーで有名なデイヴ・アスプリー氏の以下の本を読んだ。 シリコンバレー式超ライフハック この本には最速で「完全無欠」になる42のハックが惜しみもなく紹介されている。 このブログでは、42のハックのうち、私が特に興味を持ったものを3つご紹…

在宅HACKS!自宅が最強のオフィスに変わる

緊急事態宣言が出てから1ヶ月ほど在宅勤務を初めて経験した。 その時に思ったのが、在宅勤務が非常に快適だということだ。 なぜなら、片道1時間の満員電車通勤をする必要がないし 仕事中に邪魔をされることがないからだ。 一人で集中できる時間がたっぷり取…

Society 5.0に向けた進路指導

先日、職場の同僚から学校に来れない生徒の今後の進路について相談があった。 何らかの事情で全日制の学校に適応できないようだ。 私は迷うことなくN高等学校を勧めた。その同僚は、そもそもN高等学校の存在を知らなかったようだ。また、その生徒の保護者も…

リモートワークの達人

私の夢は、パソコンとwifiルーターだけを持って 旅をしながら好きなときに好きな場所で働くことだ。 この夢をいつか実現したいと、ここ数年毎日思っていた。 しかし、学校の教師をしている自分にとって、 このような働き方は実現しがたいと 無意識レベルで強…

貧乏国ニッポン ますます転落する国でどう生きるか

現在、新型コロナの影響で日本経済は大きなダメージを受けている。 今後、日本がどのようになっていくのかと不安に思う毎日が続いている中、この本に出会った。 貧乏国ニッポン ますます転落する国でどう生きるか (幻冬舎新書) この本を読んで、日本が安い国…

占いで強運をつかむ

私はドラマを見るのが大好きだ。 特に好きなドラマは、 松嶋菜々子さん主演の「やまとなでしこ」 米倉涼子さん主演の「ドクターX」 篠原涼子さん主演の「ハケンの品格」 だ。 この3人の主人公の本音を口にするところが いつも見ていてすっきりする。 この3つ…

女帝 小池百合子

正直、コロナで世の中が一気に変わるまでは、 小池百合子氏には全く興味がなかった。 しかし、東京都でコロナ感染者が増えたことで 東京都知事の小池氏が 以下のような言動を繰り返していることに 違和感を抱くようになった。 ・ヒカキンとのYoutube対談 ・…

スタンフォード式人生を変える運動の科学

1年間ほとんど運動をしていなかったが、ケリー・マクゴニガルの以下の最新刊を読んで、再び運動をしようという気持ちになった。 スタンフォード式人生を変える運動の科学 なぜなら、運動をすることの科学的効果を知ることができたからである。 定期的に運動…

【書評】ジム・ロジャーズ 大予測ー激変する世界の見方

今回の新型コロナの影響で、私たちの日常生活が一瞬で不安定な状態になりました。 そしてこれからどのように生きていけばいいのかと毎日考えています。 そのような時に、絶妙なタイミングで私が尊敬するジムロジャーズの以下の本を読んだことで、自分のこれ…

【書評】シン・ニホン 〜未来は目指し創るもの

今回は、安宅和人さんの「シン・ニホン」という本をご紹介します。 シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成 (NewsPicksパブリッシング) 現在、コロナで学校現場は機能停止状態になっていますが、この本を読んで、ニホンの未来の教育に希望…